麻婆豆腐っていつ食べてもおいしいですよね。夕飯でもおいしいですし、ランチてもニオイなどが気にならないので気軽に食べられます。
そんな本場の麻婆豆腐が食べられるお店をご紹介したいと思います!
行かないと損!本場の麻婆豆腐のお店5選
日本は都内を中心に絶品麻婆豆腐が食べられるお店が多く存在しますが、その中でも行かないと損だと言える5店舗をご紹介します!
(1)四川家庭料理店 珍々(東京・小岩)

東京都小岩にある、四川家庭料理店 珍々(ゼンゼン)は都内の麻婆豆腐といえばここ!といわれるお店です。
ドラマの孤独のグルメでも紹介された中華料理店で、リーズナブルな値段で本格的な四川料理が食べられるお店です。本格的なので、少し辛めの料理が多いです。
その中でも麻婆豆腐は辛いだけでなく、深みのある辛みがある絶品料理。
家で食べているのとは異なり、山椒を使った本格的な四川料理の麻婆豆腐を食べられます!
●店舗情報●
店名:四川家庭料理店 珍々
住所:東京都 江戸川区 西小岩4-9-20 島村ビル1F
電話番号:03-3671-8777
営業時間:18:00~23:00(定休日月曜日)
(2)神田 雲林(東京・神田)

本格中華が食べられる、高級中華料理店として知られている神田 雲林。なかなか足を運ぶ機会がないと思いますが、実はランチはとてもリーズナブルで本格中華が食べられるのです!
豆腐とひき肉の味がしっかりと味わえる、ピリ辛の麻婆豆腐が食べられます。
●店舗情報●
店名:神田 雲林
住所:東京都千代田区神田須田町1-17 第2F&Fロイヤルビル 2F
電話番号:03-3252-3226
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30(定休日日曜日)
(3)同源楼(東京・赤坂)

都内で本格的な四川料理が食べられる中華料理店 同源楼(ドウゲンロウ)。
ランチ800円で食べられる麻婆豆腐を食べられるため、サラリーマンが足を運ぶお店です。また、TBSのスタッフなどがよく通っていることでも知られています。
辛みよりも旨味が感じられる、麻婆豆腐が食べられます!
●店舗情報●
店名:同源楼
住所:東京都港区赤坂3-18-8 エムプレスビル2F
電話番号:03-3589-0533
営業時間:11:30~14:30、17:00~23:00
(4)天府舫(東京・新宿)

天府舫 (テンフファン)は、中華料理店は少し店内がべたべたしている印象を受けますが、キレイな店内で絶品四川料理が食べられるお店です。
麻婆豆腐は辛いことで有名!注文すると「辛いですよ?」と確認されるほど。
ラー油などの単調な辛さではなく、香辛料の辛みです。ピリッと辛いですが、ハマってしまうほどのおいしさです!
●店舗情報●
店名:天府舫
住所:東京都新宿区西新宿7-4-9 盛和ビル 1F
電話番号:050-5869-4996 (予約専用番号)、03-3368-5568 (お問い合わせ専用番号)
営業時間:11:30~15:00、17:00~23:00
(5)陳麻婆豆腐(東京・赤坂)

四川料理の第一人者である陳建民を父に持つ、陳建一さんの料理が食べられるお店!
ここを外したら四川料理を食べ歩いているとは言えない!というような麻婆豆腐が食べられます。
香辛料を使った辛みのある本格的な麻婆豆腐は、食べているだけで汗が出てくるほど辛い!だけど病みつきになってしまうのです。
是非足を運びたいお店です。
●店舗情報●
店名:陳麻婆豆腐 赤坂店
住所:東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂 2F
電話番号:03-3539-5058
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
※ちなみに陳さんの麻婆豆腐は、お店と同じレシピのものを冷凍したレトルトも販売されています。
詳しくは、以下の記事をお読みください。
写真だけで涎が出そう!
都内にはとても美味しい四川料理店が多いので、5店に絞るのは大変でしたがここは絶対に外せないお店を紹介しました。
特に陳麻婆豆腐は陳健一さんの麻婆豆腐が食べられるお店なので是非足を運びたいですね!