こんにちは!
突然ですが、あなたは「麻婆豆腐の料理人」といえば、誰を思い浮かべますか?
…はい、陳建一さんですよね(^-^)
陳建一さんは日本に麻婆豆腐を持ってきた陳建民さんの息子さんで、日本でも数多くのテレビに出られています。
以下の写真が陳さんなのですが…もしかすると「どこかで見たことある!」なんて思われるかもしれません。

そんな陳建一さんが
- お店で出している麻婆豆腐と、全く同じ本場・四川の調味料を使って、
- お店でも働いている、陳さんの直接のお弟子さんが作った
レトルト商品があるのをご存知ですか?
これがまた、お店で出している麻婆豆腐そのものだけあって、スーパーに売っている「陳建一監修!」などの麻婆豆腐とは、味が全然違うんですよ。
山椒がピリピリして、舌が痺れて、ご飯がすすむすすむ…。
そんな陳さんの麻婆豆腐を紹介したくて、この記事を書いています。
- 本場・四川の麻婆豆腐を食べてみたい方
- 自宅で本格的な麻婆豆腐を作りたいけど、本格的な味がどんなものか知らない方
は、ぜひ最後までお読みください!
陳建一 激辛麻婆を注文しました!
陳さんがお店で出している麻婆豆腐をそのまま冷凍したレトルトが買えるのは、ベルーナさんだけのようです。
注文して1週間くらいたった後、上の写真のようなダンボールが届きました。
そして、中には冷凍された麻婆豆腐が入っていました。
早速、作ってみました。
作り方はとっても簡単で、沸騰したお湯に8分間つけておくだけ。
するとカチカチの麻婆豆腐が、トロトロに溶けてきます(^-^)
それでは早速、お皿に移してみましょう!
はい、完成です(^-^)
鼻を近づけてみると、やっぱり山椒のいい香りがしますね~。
私はご飯にのせて麻婆丼にするのが好きなので、丼に入れてみました。
あぁ…とっても美味しそうです…(@ ̄ρ ̄@)
それでは、いっただっきま~す!
食べた感想。やっぱり、ここがすごい!
それでは食べた感想をご紹介しますが、まず山椒の香りがすごいです!
近くで香りをかいでみても、唾液がジワジワ湧いてしまうような、そんな香りです。
そしてアツアツご飯と一緒に口に入れて噛んでみると、なにかプチプチとした食感がありますが…。
どうやらこれ、山椒らしいんです!
噛むたびに山椒の香りがして、舌が痺れます。
でもそれが妙に食欲をかきたてて、ご飯が止まらなくなりました( ゚∀゚)=3
辛さに関してですが、激辛というほどではないです。
ほのかに顔や鼻の頭から汗がジワジワと湧いてくる程度ですね。
辛さも、全く後を引きません。
美味しさと辛さが、ちょうど良いバランスになっているんだと思います。
いやぁ…あっという間に食べ終わってしまいました(;_;)
美味しかったです(^-^)
あなたもぜひ、陳健一 激辛麻婆を食べてみてください。
今週は格安で食べられるモニターも募集されているみたいなのですよ(^-^)